暖かくなってきましたね。
そろそろ春も本番です。
この時期は朝晩が寒くて、
日中が暖かいなんてことがよくあります。
そんな時にオススメしたいのは
何といってもポケッタブルパーカ。
ポケッタブルパーカはホントおすすめ。
ポケッタブルパーカいいんですよ。
ユニクロの中で一番おすすめしたいかもしれない。
一番おすすめしたいんですが、
今のバージョンを100%おすすめしたいかというと
そうでもないのが歯がゆいところ。
オレがおすすめしたいのは一昔前に出ていたバージョン。
買ったのはもう4年前ですね。
2015年のタイプです。
前のブログを見てもらうとわかるんですが、
袋に収めるタイプではないんです。
胸ポケットにサッと納められるのです。
これが楽。
袋をなくすこともない。
広げるのも楽。
なので早くこのタイプに戻してほしい。
それまでは今着てるやつを大切に着なくちゃいけない。
たぶんこの数年間で一番着てるのがこのポケッタブルパーカです。
春や秋はもちろん冬も急に寒さが増したときなんかはアウターの中に着たりしてます。
ポケッタブルでバッグに入れておいても邪魔にならないので常に携帯してるほど。
ユニクロでオススメはと聞かれると迷わずこれと言いたい。
ただ少し迷うのは収納方法が今のは不満なので、
一応おすすめだけど前のタイプがもっと良かったよと言ってます。
今が一番と早く言いたい。
気温が20度を超えたら着るよ。
最高気温が20度を超えると日中はアウターなしでもいられる気候。
ただ日陰などはまだまだ寒い。
電車や店内は暑い。
こういう時こそポケッタブルパーカ。
出番です。
脱いだり着たりしましょう。
なのでもう朝の天気予報を見た時点で決めておくと楽。
最高気温が20度を超えていたらアウターはポケッタブルパーカ。
ただ最適気温が10度くらいだとちょっと寒いかもしれません。
朝早い時間帯や夜遅い時間帯に外に出かける人は要注意ですね。
最低気温が15度だと確実にポケッタブルパーカで大丈夫です。
最高気温が20度以上、
もしくは最低気温が15度以上はポケッタブルパーカ。
覚えておくと朝アウターに悩むことがなくなります。
ちなみに最低気温が20度を超えるともう半袖で大丈夫です。
春夏秋冬バッグにポケッタブルパーカを忍ばせておけば怖いものなし☆