ユニクロ35周年誕生感謝祭で買いたいオススメのアイテム4選だよ。

スポンサーリンク

ユニクロの35周年生誕感謝祭が始まりましたね。

個人的にはハワイ旅行とトートバッグを狙っています。

ユニクロ35周年誕生感謝祭の超個人的な楽しみ方。
2019年5月31日から6月3日までの4日間、ユニクロで35周年の誕生感謝祭が行われます。毎年恒例ですね。今回はその誕生感謝祭の楽しみ方をご紹介します。メインはノベルティのトートをどうもらうか。毎回苦労します。大抽選会今回5,000円以上買

 

そのため今回のセールで積極的に買いたいオススメのアイテムをご紹介。

どれも非常にお買い得なのでどれを買うか悩ましい。

 

スポンサーリンク

ユニクロユーのクルーネックTシャツ

まずは何といってもUNIQLO UのクルーネックTシャツ。

ユニクロユーのクルーネックTシャツ、何色を買うか迷ったらこれよ。
UNIQLO UのクルーネックTシャツ。毎年出て毎年買っちゃうTシャツです。このユニクロUのクルーネックTシャツ、色の展開が豊富で何色を選ぶか迷います。全色買うのが1番オススメですが、金銭的にもさすがにそうもいきません。そこで迷ったときに何

定価が1,000円でそれほど高くないのでその値段で買ってもいいんですが、

今回は790円へ値下げ。

 

実はこのユニクロユーのクルーネックTシャツはなかなか期間限定価格で値下げされません。

なので今回はお得に買うのにとてもチャンスなのです。

 

とくにこのクルーネックTシャツは非常にシンプルなので、

1枚ではなく2枚3枚と色違いで揃えておきたいところ。

 

そのために少しでも安いとありがたいんですよね。

普段なら2枚しか買えないところを3枚買いたくなる値段です。

 

とにかく非常に出来の良いTシャツなので文句なしにオススメです。

 

スポンサーリンク

エアリズムのインナー類

続いてはエアリズム。

エアリズムの半袖や長袖、ノースリーブやタンクトップを使い分ける。
エアリズムいいですよね。今年もたくさん買ってます。アレキサンダーワンとのコラボもいい感じ。年々エアリズムもいろんなパターンが増えてきていますので、今回はアイテムごとにどのように使い分けるかをご紹介。半袖は長袖のインナーに。クルーネックのエア

インナー類はこれからの季節にガシガシ活躍するので買っておきましょう。

タンクトップや長袖は特に人気なので早めに抑えておくことをオススメします。

 

普段仕事などでシャツを着るならばシームレスもオススメ。

襟元が透けずスマートに見えます。

 

部屋着としてはステテコも快適。

エアリズムのTシャツを部屋着にするのも快適です。

 

Tシャツは少し大きめのサイズをチョイスすると風通しがよく爽やかに過ごせます。

ステテコは少し大きめのサイズをチョイスするとずり落ちるのでオススメしません。

 

スポンサーリンク

EZYアンクルパンツ

パンツはやっぱりEZYアンクルパンツ。

EZYアンクルパンツばっかり履いてるというお話。
ジーンズやチノパン以外に何かボトムスを買いたいと思っている方に強烈にオススメしたい新しいスタンダードというべきパンツがあるのでぜひご覧ください☆

通年でオススメはウールライクなのですが、

これからの時期は何といってもウルトラストレッチドライEXです。

 

夏の暑いさなかに穿くロングパンツとしてはこれがピカイチ。

夏の長ズボンはこれしか穿けないっていうくらいの快適さ。

 

スポンサーリンク

UT

UTも1,500円のものが990円になっているので買い時。

2019年メンズのUTは40代にオススメしたいデザインばかりよ。
ユニクロユーも値下げが始まり、JWアンダーソンも落ち着いてきました。そうなると次はちょこちょこ発売し始めてるUTの出番です。新元号最初の夏を彩るTシャツはどれになるのでしょう。これから発売するものも含めて、今気になってるデザインをご紹介。今

人気のデザインはどんどんサイズが欠けていくので早めに確保しておきましょう。

 

抽選会やトートバッグをもらうための金額合わせのためにもぴったりです。

安いからついつい何枚も買ってしまうのがUTの恐ろしいところ。

 

TシャツにエアリズムにEZYアンクルパンツ。

更にエンジニアドガーメンツのポロシャツも買いたい。

 

買うつもりがなくても結局たくさん買ってしまうのが感謝祭。

祭りだからと言い聞かせてどーんと派手に買いましょう☆

タイトルとURLをコピーしました