ユニクロとジーユーの返品ルールが2020年3月30日から変更されると発表されました。
今までがかなり大らかなルールだったのですが、
これから結構厳しくなります。
新型コロナウイルス感染拡大に伴い当面の間30日間延長になりましたね。
ありがたいことです。
こちらもいつまた変更になるかわからないので気をつけましょう。
3カ月から30日以内に。
ユニクロは3カ月以内なら返品OKだったものが30日以内に変わります。
かなり短縮されますがそもそもがやたら長い。
3カ月も待ってくれるなんて優しすぎたのですよ。
1シーズンですからね3カ月なんて。
冬物を買っても冬が終わった後に返せたのがおかしい。
ここは仕方ないかなと思ってます。
ちなみにGUは1カ月以内が30日以内に変わってます。
正直違いはよく分かりませんが、
1カ月より30日の表記の方がよりわかりやすいのではないでしょうか。
タグ、パッケージ等の付属品が付いてなきゃダメ。
未使用品以外は受け付けないというニュアンスに変わってます。
ここは結構変わった部分じゃないでしょうか。
これまではタグがなかろうが洗濯してようが、
裾上げしてようがとにかく何でも返品で受け付けてくれてました。
それが今回の変更によりタグやパッケージがないとダメですよという風に変わってます。
ここはかなり厳しくなりましたね。
これまではとりあえず買って着てみて合わなかったら返そう。
そんな事もできましたがこれからはダメです。
タグやシールを取らずにちゃんと試着しましょう。
安易に取り外すと返せなくなります。
買ったお店で返す。オンラインは郵送で返す。
購入した店舗でのみ受け付け、
オンラインストアで購入した分は返送のみ受け付け。
ここが個人的には1番影響を受けるかなというポイントです。
オンライン限定サイズの見極めが非常に難しくなりますね。
これまではオンラインで買ったアイテムも近くの店舗で返品できるので、
サイズが合わなかったら最寄りの店舗で返品ということもできましたがこれもダメ。
特にオンライン限定サイズは試着ができないのでかなり慎重に買うことになりそうです。
オンラインストアで購入したものは送料もかかるので更に注意が必要。
ただしオンラインで買っても店舗支払いの場合はその店舗でのみ返品可能なので更に注意が必要です。
ややこしい。
返品されたアイテムが買えなくなる。
実はここまでは返品しなきゃいいで済む話で、
しっかり考えて買って返品しなければ特に問題ないのではないでしょうか。
ここからはもう1歩込み入ったマニアックな話。
これまではオンラインで買ったアイテムもどの店舗で返品してもOKでした。
これにより普段置いてないアイテムも時々店舗の在庫として復活することがあったんですよね。
これが今度のルール改定によりおそらくなくなります。
オンラインで完売していても少し待っていれば時々店舗在庫として復活するのを期待できていたのです。
ユニクロ好きとしてはこのお宝探し的な事が出来なくなりそうなのが一番悲しいですね。
なんでこんなところに4XLが置いてあるんだみたいなのが結構好きだったんです。
これからは在庫がなくならないうちに早めに買うか、
在庫がなくなったらきっぱりあきらめるという選択肢になりそうです☆