4月27日からゴールデンウィークが始まりますね。
平成から令和に変わる瞬間です。
それに伴いユニクロでも大型セールが始まります。

今回はそのゴールデンウィークのセールの楽しみ方をご紹介。
セール品を買う。
まずはなんといってもセール品を買う。
この春から夏にかけてユニクロが推したいアイテムがセールになります。
エアリズム、UT、ブラトップ、ポロシャツ。
どれもこれからの季節にぴったりの商品です。
早めに買っておいて損はないアイテムばかりですが、
その中でもオススメはやはりエアリズム。
今年は特に気合いが入って売り出していますね。
値下げ幅は決して大きくはありませんが、
エアリズムのインナーは今の時期が1番使用頻度が高いので早めに買ってたくさん着た方がお得です。
すぐ暑くなるので次の値下げまで待つのももったいない。
ワンシーズンで買い換えるくらいの勢いで着倒しましょう。
シャツの下に着るならベージュの半袖、
Tシャツの下に着るならタンクトップやノースリーブがちょうどいい。
そしてUTのまとめ買い。
1,500円のUTが2枚で2,500円。
990円と790円のUTが2枚で1,500円。
人気のUTはこのGWのセールで買っておきましょう。
オススメはストⅡとガンダムです。

マリオもオススメなんですが990円なんですよね。
990円もセールになるのですがどうやらキッズとベビーのみ。
メンズのUTは対象外っぽいです。
対象ならマリオももちろんオススメ。
ノベルティをもらう。
ユニクロの大型セールはもれなくノベルティがもらえるキャンペーンが行われます。
これまでタンブラーやトートバッグなど様々なグッズがもらえましたが、
今回はステンレスタンブラー。
ステンレスのタンブラータイプは何度かすでに出ているのですが、
ユニクロコレクターとしては欲しいところ。
ただし10,000円以上購入が対象です。
春夏の時期に10,000円はなかなか厳しい金額なんですよね。
せめて5,000円ならなんとかなりそうですが、
10,000円は買えそうにありません。
今年のGWは10連休なのでユニクロのセールも11日間あります。
まずは4月26日から28日の3日間の期間限定価格と、
5月6日までの期間限定価格が混在しているので注意が必要です。
4月29日からは第2弾第3弾と期間限定価格が変わるので、
それもまた楽しみです☆