緊急事態宣言が出ましたね。
ユニクロやジーユーも臨時休業する店舗が出てきています。
今回は東京でまだ開いている店舗をご紹介。
どうしても必要な場合の時のみ利用してみましょう。
開いてるユニクロ店舗。
まずは開いてる店舗です。
ユニクロ 足立入谷店
ユニクロ 板橋四ツ葉店
ユニクロ 稲城矢野口店
ユニクロ 江戸川一之江店
ユニクロ ホームズ葛西店
ユニクロ 西瑞江店
ユニクロ 青梅店
ユニクロ 大森北店
ユニクロ 葛飾奥戸店
ユニクロ 王子神谷店
ユニクロ 小平鈴木店
ユニクロ 五反田TOC店
ユニクロ 中延駅前店
ユニクロ 新宿西口店
ユニクロ 杉並下井草店
ユニクロ クイーンズ伊勢丹杉並桃井店
ユニクロ 駒沢自由通り店
ユニクロ 下北沢店
ユニクロ 世田谷上町店
ユニクロ 世田谷千歳台店
ユニクロ 仙川店
ユニクロ 中野サンモール店
ユニクロ 東伏見店
ユニクロ 練馬北口店
ユニクロ リヴィン光が丘店
ユニクロ リヴィンオズ大泉店
ユニクロ ぐりーんうぉーく多摩店
ユニクロ 多摩平店
ユニクロ フレスポ府中店
ユニクロ 町田鶴川店
ユニクロ ミーナ町田店
ユニクロ 三鷹新川店
ユニクロ ピーコック自由が丘店
33店
東京全体で90店舗くらいなので1/3は開いてますね。
意外と開いている印象。
やはりショッピングモールやファッションビルなどのテナントとして営業している店舗は軒並み臨時休業ですね。
その代わり路面店タイプの店舗は結構開いてます。
路面店だと自分のところだけで完結してるので、
調整がしやすいのかもしれません。
ただ路面店でも銀座や渋谷など繁華街の中心部にある店舗は臨時休業です。
人が集まって来ちゃいますからね。
仕方ない事です。
ただ開いていても営業時間の短縮している可能性が高いので注意が必要。
更に土日のみ休業しているとこもあるので詳細はユニクロのホームページを確認しましょう。
東京で開いているジーユーの店舗。
続いてジーユー。
ジーユー 光が丘IMA店
ジーユー 東久留米店
ジーユー 町田ジョルナ店
ジーユー 西葛西店
ジーユー 世田谷砧店
ジーユー ビックカメラ立川店
6店舗。
かなり少ないですね。
23区内は3店舗です。
少ない。
オンラインストアに頼りましょう。
返品と店舗受け取りも延長。
3月30日から返品ルールが厳しく変更になりました。

しかし今回30日延長されることとなりました。
店舗も閉まっているところが多いですからね。
諦めていた人もまだ間に合うかもしれません。
更に店舗受け取りも延長されています。
こちらも店舗が閉まっているためこのような形になっていますね。
なかなか厳しい状況が続きますが、
早く新しい服を着て街を堂々と歩ける日を待ちたいと思います☆