ユニクロのゴールデンウィークセールで、
靴下もまとめ買いセールになっています。
ソックスのまとめ買いは3つ以上買うと少し安くなります。
なので最低3つ選ばなければなりません。
同じものを3つ選んでもいいんですが、
どうせ3つ買うなら使い分けるためにバリエーションも欲しいところ。
そこで今回は夏に向けてユニクロのショートソックス、
3つ買うならどれを買うのがいいのかご紹介。
大々的に紹介しますが、
選んでいるのはものすごく無難な3つです。
見せるか見せないか
ショートソックスというくらいなので、
普通のソックスと違って短いです。
当たり前ですが短い。
その中でもショートソックスとベリーショートソックス。
2種類あります。
ショートソックスはスニーカーからチラリと見えてもいいかなというくらいの短さのデザイン。
ベリーショートのソックスはなんとしてでも見せないぞというデザインです。
多少見えてもいい、
もしくはソックスも履き口からチラリと見せたい場合はショートソックス。
どうしても見せたくない、
裸足だと思われたい場合はベリーショートソックスを選ぶのが無難です。
オススメの3選
ということでショートソックスとベリーショートソックスの使い分けを踏まえて3つ買うならどれがいいか。
まず1つめはオーソドックスな白のショートソックス。

ショートソックスもいろんなタイプがあるんですが、
1番シンプルなのがパイル地のソックスです。
パイル地がオススメです。
どんなスニーカーにも合います。
多少見えても気にならないのが白。
カラフルな色がついてると組み合わせによっては悪目立ちするのでまずは無難な白。
続いて2つめは黒のショートソックス。

こちらもパイル地がオススメ。
迷ったらパイル地。
黒が売り切れていたので今回はダークグレーを買いました。
ダークグレーでも黒とイメージはそこまで変わらない感じ。
白は何に合わせても無難ですが、
唯一黒のスニーカーに合わせると目立ってしまう時があります。
目立たせたいなら白でもいいのですが、
黒のスニーカーと馴染ませるなら同じ黒のショートソックスもオススメです。
最後3つめは黒のベリーショートソックスです。

こちらもパイル地。
とにかくパイル地がオススメ。
ベリーショートソックスはどうしてもソックスを見せたくない時に履きたいので黒をチョイスです。
黒ならスニーカーの形が合わなくてソックスがはみ出てしまった場合でも目立ちません。
これが白だとだいぶはみ出た感が強くなるので要注意。
ここが難しいところです。
ショートソックスは白がはみ出ても気にならないんですが、
ベリーショートソックスだと気になるのです。
何か見ちゃいけないものを見た感じに個人的にはなります。
ベリーショートソックスは靴下を履いてないものとしたい場合が多いので、
ちょっと見ただけだと影だかなんだかよくわからない黒がオススメです。
持っているスニーカーのタイプによってベリーショートソックスを2つにショートソックス1つなど、
この3つを組み合わせておけば最低限夏の靴下には困りません。
ユニクロでは時々ソックスのまとめ買いがあるので、
上手に使って夏用のソックスもしっかり揃えていきましょう☆