春休みのシーズンですね。
その先にはゴールデンウィークが待ってます。
そんなまとまった休みには旅行に行きたくなるものです。
そこで今回は旅行に着ていきたいユニクロ。
旅行先で買いたいユニクロ。
更に旅行先で捨てたいユニクロのご紹介。
捨てたいユニクロもあるんです。
旅行に着ていきたいユニクロ。
旅行の1番の悩みはなんといっても荷物。
出来るだけコンパクトにまとめて、
余計なものは減らしたいものです。
そこで活躍するのはやはり小さくまとまるアウター。
ご存知ポケッタブルパーカ。

まあ便利。
旅行にはホント最適です。
小さくまとまるので急な気温の変化に合わせて着たら脱いだりしまったり、
自由自在です。
特に春先の旅行は気温の変化も激しいので1枚持っていくと便利です。
荷物にならないアウター、
大事です。
旅行先で買いたいユニクロ。
旅行先で買う方がいいユニクロもあるんです。
それはインナー。
下着や靴下です。
先程旅行で1番の悩みは荷物と書きましたが、
やはりなるべく最小限の荷物で移動したいものです。
そこでどうするかというと、
インナーを泊数分持っていかずに旅行先のユニクロでインナー類を買うのです。
そうすると持っていく荷物が減ります。
大したことないようですが意外とバカになりません。
一泊くらいならまだ少ないですが、
二泊三泊となるとなかなかかさばるものです。
そこで敢えて自宅から持って行かずに現地で購入する。
それじゃあ身につけてきたインナーはどうするかというと、
もうおわかりですね。
旅行先で捨てたいユニクロ。
身につけてきたインナーを旅行先で捨てるのです。
そして新しいインナーを買って帰る。
そうすると荷物が増えません。
むしろ減ります。
一泊なら行きで着ていたインナーを捨て、
買ったインナーを着て帰りましょう。
二泊なら一泊分のインナーを持っていきます。
一泊目は着ていたインナーを捨て、
持ってきたインナーを着ましょう。
二泊目に旅行先で買ったインナーを着て、
一泊目で着たインナーも捨てましょう。
合計二着捨てることになりますね。
そうすると帰りは一泊分のインナーが減ります。
そこにお土産でも入れて帰りましょう。
なぜわざわざ旅行先に行って捨てるかというと、
インナーや靴下は結構捨て時がわからなくなるんですよね。
そこそこボロボロになってもあんまり人に見られないものなので、
もう少し着れるだろうなんて考えて思ったよりひどい状態の物を着続けることもよくあるんですよね。
そこで上手に捨てるタイミングとして旅行を選ぶのです。
捨てるいいきっかけです。
旅行に行ったら捨てようと考えておけばズルズル引きずらなくて済みます。
美味しいものを食べて、
素敵な景色を見て、
更に新しいインナーを身に付けて清々しい気分で家路に着く。
いつもの旅行より更にリフレッシュできるはずです☆