ウルトラストレッチのルームウェアが楽すぎてもう部屋ではずっとこれなんですよ。
冬の部屋着はずっと防風フリースを上下セットで着ていて、
暖房入らずの暖かさで快適でした。
だけどそろそろ春の陽気になってきたので、
さすがに少々暑いかなと思いまして部屋着を新調。
ウルトラストレッチワッフルセット(長袖)
買ったのはウルトラストレッチルームセットです。
その中で選んだのはこれ。
いくつかタイプがあるのですが、
ワッフルタイプを選んだのは首元のボタンが外せるので、
さらに暑くなった時に風通しがよくなるかなと思ったんですよ。
実際ボタンを外すと涼しい。
体温を微調整できるところがポイント高い。
寒くなったらそそくさと留めます。
ウルトラストレッチがホントに楽。
360度伸びるでおなじみのウルトラストレッチ。
ホントにのびのびでストレスゼロ。
個人的にトップスとボトムスのサイズが微妙に違うので、
上下セットの場合どちらかに合わせるとどちらかが合わない。
トップスがXLでボトムスがMというバランスの悪さ。
なので躊躇してたんですよね。
だけどこのウルトラストレッチは驚くほど伸びるので、
ボトムスのサイズに合わせてもトップスがきつくない。
これがまず第一の快適。
ウルトラストレッチ買って良かった。
さらにどんな体勢でもきつくない。
ストレスフリーです。
更に第二の快適として部屋着として買ったので、
基本ずっと部屋で着ているのですが、
どんな格好になろうが楽ちんです。
自宅の部屋で寛ぐ時って結構アクロバットな格好してるんですよね。
じっと姿勢良く座ってる人なんてまずいないでしょう。
誰も見てないので思いがけないところに足をかけたり、
どう考えても辛いだろうみたいな格好でリラックスしたりしてることもしばしば。
そういう変な体勢でもウルトラストレッチはのびのびなので上手く対応してくれるんですよね。
引っ張られる感覚がないに等しいです。
着た感覚としてウルトラストレッチルームセットの中で、
このワッフルセットは綿とレーヨンがともに47%入っているのが特徴的。
よりサラッとした着心地が感じられます。
なので夏近くまで着ていられそう。
不安点。
一つ不安点もあります。
よく伸びる素材なので、
着ているうちにだるだるになるんじゃないかという心配。
ウエストや首元や袖なんかも何度も洗濯していくうちに、
どんどん伸びていくんじゃないかという不安もあるので、
また使っていくうちに気がついたことがあれば書きたいと思います。
部屋でダラダラするのにウルトラストレッチシリーズを一度着ちゃうともう他の部屋着には戻れません☆