ようやく気づいたんですよね。
年が明けて少し経ったこの時期に。
さてはこの冬、
そんな寒くないなと。
なんとなく暖冬な気はしていたんですが、
やっと気持ちがまとまりました。
今年の冬は暖かい。
そこでタートルネックTシャツを買ったというお話です。
冬は寒い。
当たり前ですが冬は寒い。
寒いのでコートの下にはニットやパーカなど着ていたのですが、
それじゃ暑いなとようやく勘付きました。
そもそもコートがものすごい暖かいんですよね。

コートがとても暖かいんですが、
それでも寒いだろうと中にも着込んでいたんです。
でもそれだとやっぱりちょっと暑い。
特に電車内や店内は暑い。
そこでちょっとコートの下に着るものを薄くしようと考えたところ、
なんだかちょうど良さげなものを見つけたのです。
値下げされたタートルネックT。
ニットやパーカより薄いものならもうロンTしかないだろうという偏った思いから、
良さげロンTを探していたときに見つけたのがこちら。

UNIQLO UのタートルネックTシャツ。
やたら安くなってます。
なんでこれだけ安くなってんだと疑問に思うくらい。
作りすぎたのかな。
これがまたちょうど良かったんですよ。
タートルネックを着るタイミング逃しがち。
そもそもタートルネックをなぜ今まで買わなかったかというと、
トップスはニットやパーカをメインで着てたんです。
もしくはスウェット。
んでそのインナーにはヒートテック。
そうなるとこのタートルネックのロンTを着る隙がないんですよね。
タートルネックを着たい場合はヒートテックのタートルネックを着てました。
どうしても寒いと思ってたから。
なので普通のタートルネックを着るタイミングを逃していた訳です。
寒いならヒートテックを着るし、
寒くなければクルーネックを着る。
みたいな感じでこれまで着る機会がなかった。
そこに今回暖冬いうタイミングがやってきた訳ですよ。
これが巡り合わせというやつです。
ニット代わりに着る。
今回タートルネックのロンTはトップスとしてニット代わりに着ています。
そうするとこの冬の気温にはちょうど良かったんです。
暑過ぎず寒過ぎず。
絶妙なバランスを見つけました。
それでまたこのタートルネックがよく出来ていて、
シルエットはゆるいんですがその生地感がとても綺麗でなめらか。
ニット代わりとして十分カッコがつくんですよ。
ツヤがあって大人の雰囲気を纏えます。
それでこの値段でいいのかという驚き。
ニットだと倍じゃきかないですから。
今年の冬は寒くなるまでこのユニクロユーのタートルネックTシャツ、
頻繁に使えそうです☆