ユニクロに合わせる腕時計は実際より高く見えるような物を。
とか気にしなくていいよ。
2月は1年で1番洋服に目が向かない月。
たまにはユニクロ以外の話題でごまかしましょう。
というわけでユニクロに売っていないファッションアイテムの1つが腕時計です。
ユニクロに合わせる腕時計。
全身ユニクロの場合、
ここが他の人と差をつける腕の見せどころ。
どんな時計を合わせましょうか。
選択肢はたくさん浮かぶと思います。
今自分がしている腕時計はほぼ1つのみ。
それはチープカシオ。
しかもその中で1番安いやつ。
CASIO F-91W-1JF
1000円もしません。
なぜ数ある腕時計の中からこれを選んだのか。
いくつか理由があります。
安い。
とにかく安い。
ユニクロの服より安いです。
腕時計の値段はほんときりがなく、
高いものはいくら出しても買えません。
じゃあいくらくらいの腕時計が無難なのか。
1万円から10万くらい?
大人だから10万から100万くらい?
考えれば考えるほどわからなくなるので、
思い切って1番安いモデルを選びました。
壊れてもなくなっても気が楽。
気持ちの安定はお金では買えません。
ストレスを溜めないのが1番。
その結果がチープカシオの1番安いモデルという選択です。
レトロ。
見た目がレトロなところが気に入ってます。
小学生の頃に買ってもらった得体の知れないブランドの時計のような懐かしさ。
何の機能かよくわからないボタンもいくつも付いていて子供心をくすぐります。
もう大人ですがくすぐられます。
無駄に英語表記の多さも好きです。
「ALARM」って二箇所も書いてあります。
「WATER RESIST」の表記もあります。
日常生活用防水です。
どこまで防水してくれるのでしょう。
怖くて水には濡らせません。
メイドインタイランドです。
タイ製です。
チープ。
チープカシオはホントにチープです。
これは名前に偽りなし。
よく時間が進みます。
遅れるよりマシですが気がつくと1分か2分くらい進んでます。
最初は気づくたびに直してましたが、
最近は進んだまま使ってます。
なすがままです。
ライトもチープです。
1つ上のモデルはまるでG-SHOCKのようにしっかりバックライトが光るんですが、
この1番安いモデルはしっかり光りません。
ぼんやり淡い光が出るだけです。
しかも端っこだけ。
全体が光りません。
下手したら時間だけで分や秒まで届きません。
更にボタンを押してる間だけです。
しんどい。
小さいボタンなので指先が痛くなります。
オススメです☆